top of page

施術メニュー

MENU

健康保険
健康保険

保険適用となる施術です。料金については下記をご覧ください。

健康保険の料金(窓口負担分/骨折等の重傷傷病は除く)

【3割負担】

初診時   ¥710〜¥1,240

再診時   ¥270〜¥600

3回目以降 ¥150〜¥480

【2割負担】

初診時   ¥480〜¥820

再診時   ¥180〜¥400

3回目以降 ¥100〜¥320

【1割負担】

初診時   ¥250〜¥390

再診時   ¥90〜¥200

3回目以降 ¥50〜¥160

​※健康保険適応外の機器使用時や衛生材料については、若干の実費負担が発生します。

交通事故治療
交通事故

 基本的には、患者さんが窓口で立て替え払い不要な一括請求(当院から保険会社へ直接請求)のシステムです。当院の提携医療機関(整形外科)との対診察(連携治療)も可能です。

労災保険(通勤災害)
労災保険(通勤災害を含む)

 当院は労働基準監督署の指定整骨院ですので、簡単な手続きで使用できます。

労災保険
交通事故
健康保険
メタトロン
アンカー 1

​量子波動器「メタトロン」

NEW

メタトロン WELL BEING
全身の周波数を測定することで、体のバランス・臓器の状態などを分かりやすくビジュアルで表示します。

 ロシア人科学者によって開発されたエントロピー測定機器「メタトロン」では、服を着たまま、頭にヘッドフォンをつけるだけで全身をスキャンすることできます。全身経路の3D測定、食品や漢方とご自身の身体との相性チェック、12段階の測定評価などを周波数から調査し、結果をパソコン画面にわかりやすく表示してくれます。​

メタトロン

 また、メタトロンはCTスキャンやMRIのような電磁波や放射線を使う測定ではなく、体の中の音の共鳴を調べることで測定をしていますので、そういった点でも安全に、安心してお使いいただけます。

簡単な測定で、​未病対策に効果的な体の情報を得られます。
体の状態

測定時点での体の状態が

チェックできます

周波数から細胞機能を測定し、現在の体のバランスや機能低下の兆候など、ビジュアルで分かりやすく表示します。​

自分に合う食べ物

自分に合う食べ物・

合わない食べ物が分かります

食事やサプリメント等との相性チェックし、ご自身の体に合った摂取物をランキング形式で分かりやすく表示します。

漢方・ハーブ・アロマ

自分に合う漢方やハーブ、

アロマなどが分かります

たとえば「○○が体に合うので、積極的に摂ると良い」など、体に合う漢方やハーブ、アロマも知ることができます。

 測定の際は、付属のヘッドセットを装着するだけ。

​大きな機械を使ったり、仰々しい測定ではありませんので、不安なくお気軽に測定していただけます。未病対策に興味のある方、体の状態をよく知りたいという方、ご自身に合う食材やサプリメントを知りたい方は、ぜひご利用ください。

測定をご希望の方は、お電話にてご予約ください

※完全予約制にて承っております。

メタトロン体験
赤外線

炭素共鳴による全身遠赤外線治療

赤外線.jpg

 精密検査をしても悪いところが見つからないのに体が『おもだるい』『足がむくむ』『手足が冷える』『熟睡できない』などの症状は低体温(36℃未満)や新陳代謝低下(主に発汗不足)が考えられます。

 そして、この状態は免疫機能へ悪影響を与え様々な病気の温床になることがあります。
 発汗を促し、代謝の向上を図り、体温を0.5℃上昇させることで、症状軽減の期待を持てるのが全身遠赤外線治療です。
 サウナや岩盤浴と違い、苦しさや辛さはありません。それは、有機物であるヒトの体に対して、有機物である炭素(炭)から出る遠赤外線を使っているため低出力で深部まで共鳴するからです。
 照射時間は30分程度です。相当量の発汗をするのでTシャツ・短パンをご用意下さい。なお、女性用の術衣は用意してあります。

 

超音波

超音波治療器

超音波.jpg

 サッカーのベッカム選手やメジャーリーグの松井秀喜選手が骨折した時に、この治療機器を使用して早期復帰をしています。比較試験で、骨折が治るまでの期間を40%短縮できるという結果が出ています。この機器は骨折だけではなく肉離れ・捻挫・頸肩の筋肉の痛み・腰の筋肉の痛みなどにも有効です。

1.メカニズム
 
肌に当てた金属部分からヒトには聞こえない高い周波数(1万ヘルツ以上)を照射することで、深部組織が立体的に温められます。

 伝導加温の入浴は、皮膚から徐々に熱が伝わるので、なかなか深部まで温まりません。入浴が面で熱を伝えるのに対し、超音波は深部に到達してから立体的に熱を広げるので効果的です。

 また、超音波が患部の細胞に対し1秒間に100万回~300万回のミクロマッサージを行うことで、代謝を促しケガの回復が早くなります。なお、超音波照射時に痛みを感じる事は、ほとんどなく安全な治療です。

2.効果

 a.温熱作用により、鎮痛・筋肉の緊張緩和・瘢痕(しこり)改善・関節拘縮改善・筋肉や腱の柔軟性向上が期待されます。
 b
.ミクロマッサージにより、負傷した骨・筋肉・腱・靭帯の組織修復が促進されます。

 

ドクターメドマー

エアーマッサージ器(ドクターメドマー)

 空気圧を利用した脚のマッサージ機器です。脚の『むくみ』や『だるさ』を訴える患者さんが利用しています。

 使用後は、重たかった脚が軽くなり歩行も楽になります。

 パーツを替えることで、腕や腰にも対応できます。

※安価に販売されている家庭向けの普及品がありますが、空気圧の強さや治療モードの内容においては、ドクターメドマーが勝っているでしょう。

スクリーンショット 2021-08-25 13.45.00.jpg
スクリーンショット 2021-08-25 13.47.26.jpg
スクリーンショット 2021-08-25 13.47.38.jpg

超小型酸素濃縮器

スクリーンショット 2021-08-25 13.52.12.jpg

 整骨院やジムなどに導入されている酸素濃縮器はカプセルタイプが一般的です。
しかし、この機器には閉鎖された空間のため閉所恐怖症の方は使用しづらいという点があります。
そのため当院では、小型の酸素濃縮(酸素マスクを使用)を導入しています。


※30分の使用で¥500の負担です。衛生面の観点から『マイ酸素マスク』を購入していただきますので、マスクを¥2000で購入していただきます。

≪濃縮酸素吸入に期待できること≫
 適度な濃縮酸素吸うことで、ケガや疲労の早期回復が期待できます。
 現在、サッカーのユースの選手が使用していますが『疲労早く改善する』と喜んでいます。

酸素
自然療法、未病対策にご興味のある方は、お気軽にご相談ください。

〈 お問い合わせ 〉

028-663-6298

bottom of page